top of page
愛媛大学大学院医学系研究科 病因病態領域 救急医学
愛媛大学医学部附属病院 救急科
Ehime University Graduate School of Medicine / Ehime University Hospital
Department of Emergency and Critical Care Medicine
愛媛大学救急医学“献体による外傷手術手技研究会”について
当教室では、愛媛大学医学部手術手技センター、愛媛大学医学部解剖学教室の指導の下、愛媛大学白菊会(本学医学部へ献体登録した方々)にご協力いただき、日本外科学会と日本解剖学会による「臨床医学の教育及び研究における死体解剖のガイドライン」に基づいて、ご遺体による外傷手術トレーニングを行っています。
多発性外傷の治療は、緊急度が高く、また通常の外科手術では救命困難な症例が存在します。そのような緊急事態に備えて、重症外傷を取り扱う外科系医師がご遺体を用いて外傷手術戦略を習得することは、極めて有意義であると考えています。
当教室では、平成25年度より院内外の外科系の医師とともに、“献体による外傷手術手技研究会”を開催しております。この研究会では講義と実習があり、講義では外傷手術戦略を、実習では御遺体を使用させていただき外傷手術手技を行います。


bottom of page