top of page
愛媛大学大学院医学系研究科 病因病態領域 救急医学
愛媛大学医学部附属病院 救急科
Ehime University Graduate School of Medicine / Ehime University Hospital
Department of Emergency and Critical Care Medicine
愛媛大学ICLSについて
当院では、愛媛大学総合臨床研修センターの協力のもと、愛媛大学ICLSを定期開催しています。ICLS(Immediate Cardiac Life Support)とは、医療従事者のための蘇生トレーニングコースです。緊急性の高い病態のうち、特に「突然の心停止に対する最初の10分間の対応と適切なチーム蘇生」を習得することを目標としています。実技実習を中心としたコースであり、受講者は少人数のグループに分かれて実際に即したシミュレーション実習を繰り返し、約1日をかけて蘇生のために必要な技術や蘇生現場でのチーム医療を身につけます。
愛媛大学ICLSコースは、救急医学会認定コースとして開催されますが、救急科を始め、麻酔科、内科など様々な診療科の医師および看護師が認定インストラクターとなっています。”こぢんまり“したコースを目指していますが、受講希望あるいはインストラクター希望の方はご連絡ください。ご案内いたします。 qqb@m.ehime-u.ac.jp
第21回愛媛大学ICLSコース 平成27年3月08日 終了しました
第22回愛媛大学ICLSコース 平成27年 7月18日 終了しました
第23回愛媛大学ICLSコース 平成27年 11月3日 終了しました


bottom of page